新 The Economistを読むブログ

イギリスの週刊誌 The Economistを読んでひとこと

蛙の背のサソリ

2月23日号のBanyanは、核開発を進める北朝鮮を、「蛙の背に乗って川を渡ろうとするサソリ」の例えを引用して、中国を含む国際社会に最後は仇をなそうとする態度に冷やかな視線を送っています。

この例えは、アジア各国で広く聞かれるもので、恩ある相手に最後は仇をなすことが、歴史上戦乱を繰り返してきた国々では人間の「業」を表す例えとして象徴的なものであることに起因しているのだろうと思います。

The Economistの結論は「差し迫った脅威が発生しない限り、実際に核兵器を使うと言うことはないだろう」というものではありますが、北朝鮮が繰り返し行っている挑発行為や中国経由で伝えられるその意図に反して、アメリカが交渉のテーブルにつくということはなさそうです。

そう言えばミサイル(The Economistは「ミサイルとほとんど差のない宇宙ロケット」と表記していますが)も地上発射方式ですし、自分がその気になれば無力化は難しくないとアメリカは見ているのかもしれません。

そうだとすると、北朝鮮がやっていることは何だかとてもむなしい努力と言えるような気がします。でも、いったい何のために?